白髪はハゲない?白髪と薄毛の関係。抜くとハゲるか?白髪染めとハゲ

白髪はハゲない?

▼『白髪になる男性は、ハゲないんですか?』

というご質問をいただいたので、本日は、白髪と若ハゲの関係について、私の独断と偏見で、考察してみたいと思います。

白髪

若白髪は、若ハゲにならないか?
私の考えで書けば、


白髪とハゲは関係ない。が、白髪になってもフサフサな男性は、生活習慣がしっかりしている人が多いので、その後もハゲにくいと思う

それではこの件について、具体的に考察してみましょう。



▼昔から、「若白髪がある男性は、ハゲない」などと言われます。

「白髪かハゲか?」という、二択だと思っている人も多いのではないでしょうか。


ただ、私の考えでは、

白髪とハゲは、全くの別物。メカニズムがそれぞれ独立しているので、相互に関連しているとは考えにくい

と思います。



▼そもそも、白髪というのは、加齢や遺伝によって、「メラニン色素」を作るメラノサイト(色素細胞)の機能が低下することによって、発生します。

これは、男性でも女性でも関係がない。

単純に、歳をとれば誰でも、メラニン色素を作る能力は衰えてしまうので、白髪になってしまいます。



▼これに対して、若ハゲというのは、頭皮の「毛母細胞」の働きが、さまざまな原因によって弱くなってしまった結果、新しい髪の毛が生成されず、薄くなっていく状態です。


白髪の場合は、男性でも女性でも関係なかったわけですが、若ハゲの場合は、そのほとんどが「男性」です。

これは、ホルモンバランスによる差異だと、私は考えます。



▼このように考えると、白髪と若ハゲは、そもそものメカニズムが別々に行われている、と考えることができます。
(あくまで私の認識です)

なので、「白髪だからハゲない」というのは、私の考えでは、ちょっと違うかなと思うわけです。



▼ただ、白髪はハゲないというイメージは確かにある。

それは、髪の毛が真っ白になっても、ハゲることなくフサフサな男性は、おじいさんになっても比較的、その髪の毛の量をキープし続けるからではないか、と思うわけです。



▼つまり、ハゲない人は、白髪になってもハゲない。

ハゲる人は、白髪になる前にどんどん薄毛になってしまう。

この違いが、「白髪はハゲない」というイメージになっているような気がするわけです。
(あくまで私の意見です)



▼ちなみに私は、かつての若ハゲから生還して、今はフサフサです。

ただ、白髪はたくさんあります。

私の考えでは、

若ハゲは生活習慣で改善できることが多い。が、白髪は老化現象なので、生活習慣で改善することは難しい気がする

わけです。



▼先ほども書きましたが、

「白髪は女性でもみんななる。でも、ほとんどの女性は若ハゲにはならない」

「男性は白髪にもなり、若ハゲにもなる」



と、私は思います。

という事は、やはり白髪と若ハゲは、そのメカニズムが、それぞれ独立していると考えられるわけです。たぶんね。



▼女性の場合、女性ホルモンのエストロゲンが男性よりも多く分泌されている。

また、女性の場合、男性ホルモンの分泌量が少ない。



▼それから女性の場合は、男性よりもハードにお仕事をする人が少ないので、寝不足やストレスといった、若ハゲ要因を避けることができる。

このような要因によって、「若ハゲは、ほとんどが男性」という状況に繋がっているのではないか。



▼さて、「白髪はハゲない」という考えを持っている男性も、油断は大敵です。

確かに、老化現象により白髪が増えても、まだ髪の毛がフサフサな場合は、生活習慣が健康的である可能性が高いので、その後も、ハゲる可能性は低くなると思います。


しかし、若ハゲの原因が、悪しき生活習慣による頭皮の血行不良(ジヒドロ テストステロンの増加も含む)だとするならば、油断して生活習慣が乱れれば、白髪の男性でも、若ハゲになっていく事はあり得ます。



▼ただ、上述のように、

白髪が増えてくる歳まで、髪の毛がフサフサな男性は、生活習慣が正しいことが多いので、ハゲにくい

と思います。


個人差はありますが、白髪は大体、37~38歳くらいから増加してくることが多いように思います。
(あくまで私の認識です)

そして、若ハゲになる人は、37~38歳より前に、髪の毛が薄くなってくる人が多い。


なので、40歳を超えてもフサフサなら、その後も、生活習慣を乱さない限り、ハゲるリスクは低くなると、私は考えます。



尚、「白髪を抜く」というのは、私は止めた方が良いと思う。

私自身、白髪を抜く事はありません。

白髪も黒髪も、大切な自分の髪の毛だと考えるからです。


髪の毛をむやみに抜くと、その部分から、薄毛が広がっていく可能性があります。

なので、白髪は抜かない方が良いと、私は思いますね。



▼あと、要注意なのが、

「白髪染めを使うときは、絶対に、頭皮につけないようにすること」です。


カラーリングと同じで、染料を頭皮につけてしまうと、頭皮の毛穴が塞がったり、頭皮の血流が悪化して、若ハゲを招くことがあります。

白髪染めは、できる限り、毛先につける。

なるべく髪の根本から染めたい気持ちはわかりますが、頭皮にはつけない方がいいです。



▼ということで本日は、白髪と若ハゲの関係について、私の独断と偏見で書いてみました。

私なりにまとめると、


白髪の男性でも、若ハゲになる事はあるが、白髪になるまでフサフサという事は、生活習慣が正しいケースが多いので、禿げるリスクは低くなると思う

私はこのように考えます。



▼繰り返しになりますが、

「白髪は老化現象であり、男性でも女性でも、歳をとったら白髪になる。白髪を生活習慣で改善するのは困難」

「一方、若ハゲは、悪しき生活習慣による病的なケースが多く、改善可能だと思う」



白髪を改善するのは難しい。

ですが、若ハゲで悩んでいる人は、生活習慣や育毛剤を工夫して、頭皮の血流を良くすれば、薄毛を改善することができる可能性が高まると思います。

ご参考まで。

私が若ハゲを改善した育毛剤を公開

▼ハゲ・薄毛を改善するには、最初だけでも育毛剤の使用が必須だと思う。

私が、若ハゲを改善した育毛剤は、

やはり⇒『この育毛剤』です。




どうすれば白髪になるまでフサフサをキープできるのか?

▼白髪はハゲないか?についての話を続けます。

ここまで書いてきたとおり、白髪がハゲないのではなく、白髪になるまでフサフサな人は、髪に良い生活を送っているから、その後も禿げにくい、と私は考えます。



▼では、どのような生活を送れば、白髪になるまでフサフサでいられるのか?

これについては、当ブログの別の記事でも色々と紹介しています。

例えば、「シャンプーのすすぎ」

私の考えですが、白髪になるまで髪の毛を維持するためには、このシャンプーのすすぎが必要不可欠だと思う。



▼髪の毛をいつまでもフサフサに維持するためには、シャンプーしないのもダメだし、シャンプーのすすぎが雑なのもダメだと思うわけ。

まず、シャンプーしないで寝る人。

これは男性に多いです。

お仕事が忙しく、「今日はお風呂は入らなくてもいいか」と、そのまま寝てしまう人。

これは、できる限り避けた方がいいと思います。



▼私も若ハゲに悩んでいた頃、このような「お風呂省略」を、ついついやっていました。

仕事で遅くなったらお風呂に入るのが面倒だし、飲み会でお酒を飲んできた日は、さらに面倒になります。



▼でも、私は整髪料を使うので、夜にお風呂に入らないでそのまま寝るのは、すごく頭皮に負担をかけていたと思います。

頭皮というのは、髪の毛の土壌。

頭皮に負担をかけてしまうと、髪の毛が育たなくなるんですね。

そういう意味でも、寝る前には必ず髪の毛を洗ったほうがいいと思う。

今の私は、体は洗わなくても髪の毛(頭皮)は絶対に洗ってから寝ますね。


私が使っている育毛剤・シャンプーを公開
▼薄毛を改善する秘訣は、「生活習慣の改善」と、「効果的な育毛剤の使用」です。

ハゲを改善するまでは、育毛剤の使用が必須になります。

そこで、私が使っている育毛剤は、やはり
【チャップアップ】です。


▼その他、効果の高い育毛剤・シャンプーのランキングはこちら
  ↓
⇒育毛剤・シャンプーランキング